●●●フランス地方の料理にも、身近にある材料を工夫して、できるだけ手間をかけずにおいしくつくるという、世界共通のおそうざいのコンセプトが感じられます。旬の素材でフランスならではのエスプリを楽しみます。
開催日:2021年1月8日(金)
会場:越後天然ガス新津ショールーム
時間:10時30分~13時30分
参加費:1.500円
●Menu●
鱈と白菜、青大豆のバスク風
季節のチーズを楽しむ
●●●フランス・バスク地方は、大西洋に接する海産物がふんだんな土地。なかでも名物は、鱈を使った料理です。
冬においしい鱈料理のレパートリーをふやしましょう。
開催日:2021年1月26日(火)
会場:新発田ガスショールーム
時間:10時00分~12時00分
参加費:1.500円
●Menu●
冬のキッシュ
◎お持ち帰りのレッスンです
●●● 日本のお惣菜店でも人気のキッシュは、もともとは、フランス・ロレーヌ地方の名物。タルトの生地は、配合や作り方によって味わいや口当たりが異なることや、料理の他にも、お菓子にも幅広く使えるので覚えておくとレパートリーを広げてくれるはず!
2021年1月24日(日)
2021年1月28日(木)
会場: 北陸ガス古町ガスホール
時間: 10時30分~13時00分
参加費:1.500円
●Menu●
豚肩ロース肉のバスク風
柚子ロール
2021年2月25日(木)
2021年2月28日(日)
会場: 北陸ガス古町ガスホール
時間: 10時30分~13時00分
参加費:1.500円
●Menu●
ヤリイカと里芋のブルーチーズソース
松の実タルト
●●●フランス地方の料理にも、身近にある材料を工夫して、できるだけ手間をかけずにおいしくつくるという、世界共通のおそうざいのコンセプトが感じられます。旬の素材でフランスならではのエスプリを楽しみます。